富山寛

トレード日誌

保護中: 2022.06.09 エントリー回顧15分足 3戦3勝

15分足レベルで①の下落トレンドと同じ長さのトレンドが完成していた。 なおかつ、節目となる②の安値に到達していたので、15分足陽線確定でロングエントリー。
テクニカル

Wボトム攻略法とエントリーパターン

親波の底値圏で出現したものに限ってWボトムと認定する。 上記のチャートの場合、強い上昇トレンド中の親波のラス押し付近まで押しが入っており、ラス押しのあたりで、価格の下げ止まりの兆候があった。 1度試すが跳ね返されて、2度目を試すも再び跳ね返されてネックラインを上昇していった。
EURUSD

EURUSD2022年4月1週目チャート分析とエントリーポイント

週足は大きな流れが下方向だが、現状はレンジの中にいる感じ。 安値の更新が確認できるので下落トレンド中。 1波と同等の5波がすでに完了しているので、トレンドラインブレイクからのロングもあり。
XAUUSD

XAUUSD2022年4月1週目チャート分析とエントリーポイント

XAUUSD週足 週足は上昇トレンド中だが、前回の高値を越えることはできず、ひげをつけて戻されてしまっている。 上昇トレンド中の3波まで綺麗に完成しており、2波の波形の期間から見ても4波も同等期間長引くことも想定できる。 ...
GBPUSD

GBPUSD2022年4月1週目チャート分析とエントリーポイント

週足は大きな流れは下降中で、下落の5波が完了しているように見える。 5波のラス戻りはブレイクされているので、短期的な目線は一旦上か。 上昇の1波が出ているが4波の高値をブレイクしていくのかがポイント。 1波のラス戻りの紫のラインまで引き付けてトレンドラインブレイクからロングを狙いたい。